Case Story

事例紹介

リックス協創センター

新設された研究開発施設のための「流体」をイメージした照明デザイン

Facility Info

所在地
福岡県糟屋郡粕屋町
主要用途
研究開発施設
設計
株式会社 石本建築事務所
竣工
2024年10月

Outline

概要

リックス株式会社は、福岡市博多区に本社を置くメーカー機能と商社機能を併せ持つユニークな企業として知られます。同社は2024年11月、新研究・開発拠点として「リックス協創センター」を開設。お客様はもとよりベンチャー企業、大学、研究機関など各機関と協力して、既存製品にとらわれない製品、商品、サービスの研究・開発を目指しています。YAMAGIWAは、エントランスホールにペンダントリング型ベース照明ZIRKOL (ジルコル)を、φ5000mm、φ3000mm、φ2000mmの灯具が重なるように設置。ピロティ軒下には防雨型フルカラー・テープライトを配置し、同社のコーポレートカラーをシーン設定で再現しています。また、外観照明は建物トップの水平ラインを白い光で照らすことで、シャープなイメージを表現しました。

ピロティ

Product Information

軒下ライン照明
防雨型RGBWフルカラーテープライト
ダウンライト
GLEX DOWNLIGHT 軒下灯 φ75

外観南面 夜景

Product Information

ファサード
防雨型4000Kテープライト

外観南東面 夜景

Product Information

ファサード
防雨型4000Kテープライト

エントランスホール

Product Information

ベースライト
ZIRKOL φ5.0M(ILTI LUCE)
ZIRKOL φ3.0M(ILTI LUCE)
ZIRKOL φ2.0M(ILTI LUCE)

 

 

 

 

 

Product Information

掲載商品